今夜は古い古いむかし一緒にやってたバンド仲間のアオモリくんが久々に福岡帰ってきたから呑んだのだ。
ひまわりのメンバーだったアオモリくんは、おかしな男だった。
バイトの給料貰った日に空港の近くでバイクが壊れたので、そのまま飛行機乗って青森から福岡にやってきたアオモリくん。ふらりと入った店が照和で、その時ライブやってたのが俺。で、そのままバンドメンバーになり福岡に住み着いた。
最初は楽器できなくてマラカス振ってたアオモリくん、しばらくしたらベース買ってきて、猛練習。ベース担当になる。ボーカルギターのボギー、三味線のジョン、小太鼓ベイビー、リコーダーのメガネくん、ベースのアオモリくん。ひまわり初期のメンバーが揃った。ボギー21歳のころ。
ひまわり結成してすぐ、賞金10万円を狙ってドリームコンテストに出場した。審査は賛否両論で揉めたらしいけど、結果は優勝。その時の審査員にはパニスマの吉田さんも。
賞金10万円というのは俺の勝手な思い込みで、スペースワールド招待券しかもらえなかった(笑)。
その頃ビブレホールで照明やってた中尾憲太郎が高校の同級生だったこともあり、ビブレでもライブできるようになる。当時はライブハウスに出るにもオーディションあったんよ。誘って貰った企画が、モーリーロバートソン、パニックスマイル、ナンバーガール、ひまわり。今思えばもの凄いラインナップよね…。
ひまわりはありとあらゆる場所でライブしてた。野外フェス、村祭り、学校、デパート、老人ホーム、ペンション、知らない人の結婚式、などなど。大丸エルガーラのこけら落としもやったな~。音楽で食べたいって思ってたけど、それはメジャーデビューしたいとか、そーいうんじゃなかった。全国の村祭り巡業とかそんなドサ回りで食っていこうと考えてたのだ。
しかし、ひまわりがどんどん楽曲に凝りだしプログレ化していくと、そーいう営業ライブには呼ばれなくなってしまった、当たり前か(笑)。その頃にはアオモリくんもメガネくんも辞めてて、クリとスティーブが加入した時期。初めて東京ツアーに行ったのが、25歳の頃だった。
ひまわりは26歳の頃に解散した、解散ライブのときはみんなで泣いた。活動は5年間で終わっちゃったけど、楽しいバンドだったなぁ。今でも仲良いし。
おれの中で、ひまわりはファンタジーなバンドだった。
そんな古いバンド仲間のアオモリくんと呑んで来た。呑み屋で待ち合わせ、行くとおなじく古い付き合いのトーリと、クマちゃんも居た。なんだろこのメンツ、なんか不思議だし、新鮮だ(笑)。出会って17~18年くらい時が流れとる。あの頃トーリとかまだ女子高生だったし(笑)。
時間なんかアッちゅーまに流れるね。楽しく生きてこうやって再会できることに乾杯!